検索


- 2019年12月19日
ウクレレ教室。
「本格的なのじゃなくていいから、誰かにウクレレを教わりたい」というお客様のリクエストを受けて、ウクレレ講師を募集していたところ、ナナシノ仲間のマルカコーヒーさん(ウクレレ歴約10年)が手をあげてくれて、11月からウクレレ教室を開いています。 これまで3回、だいたい木曜日の午前中に開催して、やさしい先生のおかげで、超初心者の私でも3つくらいのコードと、「きよしこの夜」のメロディーを(かなり)おぼつかないながらも弾けるまでに。 固定メンバーは現在3名、回によって増えたり減ったりな感じです。 次回は1/9(木)10:00から。 興味のある方はメッセージをお寄せください。 1回(1時間ほど)1000円で、マルカさんのスペシャルティコーヒーのドリップパック1袋つき。 これまではこの季節らしく、「きよしこの夜」と「赤鼻のトナカイ」を練習。 次回は何かなぁ。 #ナナシノ商店街 #ヒト #イイトコラボ
29回の閲覧0件のコメント

- 2019年11月14日
おもちゃはどうぞそのままで。
初めて来てくれたお子さんが、こんな大作を残していってくれました。
ひとしきり遊んで、さぁ帰ろうかというとき、だいたいのお母さんは「じゃあ片付けて〜」と言ってくださるのですが、そんなときついつい「あ、そのままでいいですよ」って言っちゃいます。
おもちゃがそのまま出しっぱなしにしてあると、次に来た子が遊びやすいかなと思うんです。 前の子の遊んだ、その続きからスタートするというのかな。 まったく別の遊びを始めることももちろん、たくさんあるんですけど。
置いてあるおもちゃが風合いのやさしい木製だからか、目についてもガチャガチャしないし(個人差はあるかもしれないけど)、なんとなく「気配」のようなものが残っているのが、いいです。 誰かの置いていった物が並ぶ、物々交換と似ているかもしれませんね。
だから割と出しっぱなしが好きです。 足の踏み場が無くなるほど散らかっちゃってると、さすがに少し片付けますが。
なのでお母さんがた、イイトコでは帰るとき、お子さんに「片付けて」と言わなくてもいいですよ。 ただご家庭によってはお片付けのしつけ
38回の閲覧0件のコメント

- 2019年8月26日
親子でチクチク。
今日は「ワンコイン裁縫塾」でした。 講師は、イイトコに立体マスクやエプロンを置いてくださっている方で、このようなイベントを開催するのははじめてのこと。 やってはみたいものの、「人が全然集まらなかったら......」と思うと、なかなか踏み切れなかったそうです。 イイトコは、「最初からうまくいかなくて当たり前」「ダメ元でいいんだから」というトライ&エラーの精神で走っているので、そういう時は迷わず「気になるならやってみようよ!」「泣くときは一緒に泣くから!」と背中を押します。 というわけで、「人が集まるのかな?」とドキドキでしたが、なんと1組の親子さんが参加してくださって、無事開催と相成りました。パチパチパチ! 今日作るものは、ベビー服をリメイクしたティッシュケース。 前びらきのロンパースの上下を切り取って、縫い合わせていきます。 小学校1年生のお子さんでも、なみ縫いでチクチク縫って、完成です。 ホントはティッシュの取り出し口が縦型になる予定だったのですが、選んだロンパースの大きさがどちらも小さくて、おまけにティッシュの箱の高さを計算に入れなかったため
25回の閲覧0件のコメント

- 2019年7月25日
スマホ撮影講座。
今日は「スマホで撮影講座」。 もともとこの講座、イイトコにキッズエプロンなどを置いている作家さんの「通販サイトでキレイな写真をアップしたい」というリクエストから開催となりました。 教えてくれる人は、これまたイイトコにビーズ刺繍ブローチを置いている(現在お休み中)作家さん。 常々、アップされている写真が可愛いなぁと思って見ていて、聞いてみたら、やはり撮り方にいろいろと工夫をされているようす。 私でよければ......ということで、講師を引き受けていただきました。 生徒さんは、 先述の作家さんと、さくら園芸さん。 さくら園芸さんは、寄せ植えなどのイメージ写真を上手に撮りたいのだそうです。 先生が使っているのは、特別な道具は何もなくて、すべて百均で揃えられてしまうアイテムばかり。 三脚にテンション上がります✨ このあと百均に走りたくなりました。 イイトコは何を撮ろう!? ということで、たまたま手元にあったタウンマルシェの玉ねぎを撮影。 無農薬野菜をおいしそうに撮って紹介できたらいいですよね、ということで。 背景を変えたりして、いろいろアレンジ。 今回は
21回の閲覧0件のコメント

- 2019年7月11日
イイトコと映画。
昨夜はイイトコが舞台に使われた自主映画を観に、駒沢大学前まで。 映画のタイトルは、 「ある陽、来たりし追想の」。 最初と最後でイイトコの窓辺が印象的に使われていて、個人的にはそこに感激しました。 今回、舞台挨拶をされた役者さんも「自分の演技ばかり気になって映画に集中できなかった」って言っていましたが、私もイイトコの部屋ばかりが気になって気になって、もー仕方がない。 あー、〇〇が映り込んでるよ〜、よけたはずなのに画面の隅っこに〇〇が〜、この壁不自然じゃなかったかな〜……などなどなど。 一緒に観た相方は、全然気にならなかったらしいので、きっと私だけなのでしょう。 ま、それならよいのですがね。 主演のお二人、脇を固める方々、個性たっぷりで楽しい作品でした。 主演・森累珠(もり・るいす)さん、 監督・森田紗璃(もりた・さりい)さん、 不思議なトークライブ、ありがとうございました! #ヒト #イイトコラボ
44回の閲覧0件のコメント

- 2019年7月3日
第一回目ハンドレタリングの会。
第一回目のハンドレタリングの会、開催しました。 参加者の方に、これまで集められたお気に入りのショップカードを見せていただいたり✨ どんなときにレタリングを活かしたいか、を共有したり✨ さまざまなペンの書き味を試したり✨ 手書きに没頭する愉しいひととき。 最後に、参加者さんそれぞれのお気に入り文字をパシャリ📷 時におしゃべり、時にシーンと集中して。 集まってやると、みんなのアイデアや、ハンドレタリングの活用法がヒントになって、面白いのです。 ハンドレタリングの会の開催日はトップページのイベントスケジュールをチェック。 気が向いたら紙とペンを持ってふらりとお出かけください。 #イイトコラボ
31回の閲覧0件のコメント

- 2019年6月28日
部屋が喜んでいる。
イイトコの2階は、貸しスペースです。 これまで、イベントやワークショップ以外にも、学生さんの自主映画撮影、ポートレート撮影、大学の研究会の動画撮影などに使ってもらっています。 ご存知の通り、ごくごく普通の和室のイイトコですが、今ではかえってそれが希少価値があるようです。 最近ではコスプレの撮影会にも使ってもらってるんですよ。 そしてつい昨日も、自主映画の撮影がありました。 コメディ映画だそうです。 それが、冒頭の写真。 今回はキッチンも、少しですが撮影場所になりました。 となりの土間では、いつもの物々交換が行われていて、本番中だけは居合わせたお子さんにも「シーッ」って、お願いしました。 日常のとなりにある映画撮影(笑)。いいなぁ。 これまでは築50年(定かではありませんが)のただの古い民家だったラボが、たくさんの利用者さんに漆喰を塗ってもらったり、こうしていろんな撮影に使ってもらったりして、私はもちろんですが、なんだか部屋が、建物が、喜んでいるような気がします。 そんなつぶやきブログでした。 最後に宣伝を。 イイトコ2階の貸しスペースの詳細は、こ
21回の閲覧0件のコメント

- 2019年6月5日
やわらかんコラボ。
今日はぬいぐるみカフェ、やわらかんずさんとのコラボでした。 やわらかん's cafeさんは、 ぬいぐるみの、 ぬいぐるみのための、 ぬいぐるみによるカフェ。 お客さんも、店主さんも、すべてがぬいぐるみさん、というカフェです。 今回は、やわらかん's cafeをご利用のお客様たちが、イイトコへお立ち寄りくださり、物々交換を楽しむという企画でした。 ぬいぐるみご一行がイイトコへ到着、の図。 撮影者がやわらかん's cafe主催者・スズキミさん。 ご一行が物々交換をし、最後にガチャを引くところまでを撮影。 その間、隅っこで待ち続ける送迎の黒ネズミさん(あ、足写っちゃってる!)。 お土産は、「晴れの日も雨の日も」のイベント限定クッキー。 やわらかん's cafeとイイトコのコラボクッキーで、店長の「ヒラメのカレイちゃん」をモチーフにしています。 クッキーは、目玉が右向いてるから、カレイだけどね! イベントが終わり、お寛ぎ中のぬいぐるみさんたちを激写するスズキミさん。 最後まで楽しいー。 NGM(ぬいぐるみ)フレンドリーを掲げるイイトコ。 イイトコは、これ
11回の閲覧0件のコメント

- 2019年5月23日
ぬいぐるみさんたちがやってくる!
6月5日~開催!わらかんセットプランeatocoコラボ企画~ぬいぐるみたちの物々交換会~ 来月、イイトコにぬいぐるみさんたちがやってきます! こちらは、 ぬいぐるみの、 ぬいぐるみによる、 ぬいぐるみのためのカフェ を運営している「やわらかん's cafe」さん。 やわらかん's cafe御一行様が、物々交換を楽しみにやってくるのです。 イイトコは、地域に住む誰もがふらりと立ち寄れる場になることをめざして運営しています。 それは、ヒトと同じように大切にされている、ぬいぐるみさんたちも同じ。 イイトコは、これを機にNGM(ぬいぐるみ)フレンドリーを掲げます。 。。。と、今でこそ当たり前のように書いている私ですが、やわらかん's cafeと初めて出会い、その趣旨を聞いたときは、正直、頭の中にいくつもの「?」「?」「?」が浮かんだものです。 え? ぬいぐるみが集まるカフェ? ぬいぐるみが食べたり飲んだり? 店長さんやカフェスタッフもぬいぐるみ? 遊んだり、出かけたりもするの? ????? 私の凝り固まったアタマではすぐには理解できない世界が、そこにはあ
30回の閲覧0件のコメント

- 2019年3月31日
春休みガラクタ市。
3月最後の日曜日の今日は、「春休みガラクタ市」。 蚤の市でも、フリーマーケットでもない、「ガラクタ」ということは。。 「こんなものが!?」というシロモノが並ぶということです。 たとえば、 ・ネリケシになる消しゴム(ただし使いかけ) ・質屋さんの蔵から出てきた「領収済」「至急」のハンコ ・マグネット寄せ集め ・鉛筆キャップセットのおすそ分け ・フチが欠けちゃった北欧のカップ ・針のない懐中時計 ・古い足踏みミシンから出てきたオイル差し ・乗り物のおもちゃ(錆び錆び) などなどなど。 あるものは実用的だったり、あるものは実用性はまったくなくて、オブジェ的な飾りとして「なんか、いい」ものだったり。 出すほうも楽しいけど、見るほうも、「自分にしか良さがわからないもの」を見出す楽しみがあると思うんですよね(え、ない?)。 そんな遊びゴコロ溢れる「ガラクタ市」だったわけです! 出店者は、わが家を含めて、3組でした。 そこへ、昨日イイトコでフリマを開催してくださった方からのお預かり品を含めて、けっこうなボリュームに。 小さな出店者さんは、自分の売上金で他の出店
28回の閲覧0件のコメント

- 2019年3月25日
漆喰左官ワークショップ。
イイトコを「カフェ」にしたい! という計画は、今の物件を丸ごと使えるようになった1年ほど前から考えていることなのですが、この春、いろんなタイミングが重なって、まず第一弾の改装、「2階の壁を漆喰壁にする」を開催する運びとなりました(そう、何事も「タイミング」が重要です)。 指導してくださるのは、埼玉は新田に事務所を構えるmarumo(マルモ)工房の若き左官職人さん、金澤萌さん。 萌さんの指導のもと、ボランティアとして集まってくれたみなさんと一緒に、漆喰塗りをしていく、いわゆる「ワークショップ方式」というやつです。 そもそも、どうして「ワークショップ方式」にしたかったかというと。。 ・身の丈に合った予算で改修を進めたい(なんたって資金がありません!色々な人の手を借りたいです、ハイ。) ・古いものを再生したり生かしたりするのが好き(蚤の市とか、古道具とか、古民家とか大好物です!) ・イイトコはコミュニティの場なので、作るときもたくさんの人に加わってもらって、一緒にそのプロセスを楽しみたい(ここ重要!) というあたりでしょうか。 ワークショップだから、正
84回の閲覧0件のコメント

- 2019年3月20日
漆喰イベントの準備。
23日(土)に控えた漆喰塗りイベントのための準備、1日目が終了しました。 砂壁(正確には繊維壁です)の周りを養生して、そのあと壁に下地材を塗っていきます。 費用節約のために、私もお手伝い。 そして、ぱんやさん colomのまきちゃんも駆けつけてくれました(涙)。 おまけに、通りすがりの学生さんまで(涙涙)。 少し前から、イイトコの前を通りかかるたび気になってくれていたそうなんです。 本番の23日にも、参加してもらえることになりました。 みなさんありがとう😭 途中、遊び半分でウチの末っ子も飛び入り参加したけど、左官職人の萌さんがやさしく対応してくださって、ありがたい限りです。 今回のセッティングなど諸々は、ガレージkikkakeで知り合った株式会社ハコリさんにお世話になってます。 みなさんのおかげでイイトコ2階は生まれ変わります。 繊維壁が剥がれてしまっているところなどは、パテを塗って平らにならしておきます。 左官職人さんの手際のいいこと! さぁ、23日(土)はいよいよ漆喰塗り。 どんなDIYワークショップになるかなぁ。 #ヒト #イイトコラボ
11回の閲覧0件のコメント

- 2019年3月16日
自主映画の撮影。
3月15日(金)と16日(土)の2日間、なんとイイトコが映画のロケに使われました! 神奈川にある映画大学の学生さんたちが作る短編自主映画の撮影で、イイトコの和室が、主人公の高校生が住むアパート、という設定です。 冒頭の写真は、2日目の光景。 監督業に興味があるという友人のお子さんと、和室入り口の外からこっそり見学させていただきました。 出演する人は数人なのに、その何倍もたくさんの人たちが、照明セッティングやら暗幕張りやらメイクやらシナリオチェックやらスケジュールチェックやら、ものすごい量の作業に立ち働いている姿に、大人も子どももびっくり。 完成された映画だけ観ているとわからないことです。 とてもよい経験になりました。
目の前で動き回っているスタッフがみんな大学生という、若いお兄さんお姉さんであることも、子どもにとって遠すぎず近すぎずの世代で、それもよかったんじゃないかな。
本番はワンカットだけ見学させてもらいました。 みんな、息を飲んで。 夜のシーンなので、朝だけど、窓の外に暗幕を張って暗くしています。映画のロケってこうやって撮ってい
18回の閲覧0件のコメント

- 2019年3月14日
まちのクローゼット。
この前、「男の子のフォーマル靴ありませんか?」と言って入って来られる方がいらっしゃいました。 でもあいにく、その時はなかったんです。 聞けば、すぐ必要ということでした。 あるときはあるんですけどねぇ。。こういう時に限ってないんです。。 フォーマルって、必要なのはほんの一瞬で、こどものものは特に、すぐに小さくなってしまって入らなくなるから、そう何度も使えませんよね。 ほとんど綺麗なのに、もったいない。 買う方も買う方で、一度しか使わないのに、もったいない、気がする。 だったら、イイトコで貸し出しちゃえばいいんじゃないかな? 常時、ある程度のサイズのフォーマルが揃っていて、イイトコへ来れば何かしら間に合うという。 よくないですか? 交換したらしっぱなしじゃなくて、そのあと返してもらうのが物々交換と異なる点。 とりあえず、自宅にある、サイズアウトした娘のドレスは持ってきました。 どっちも一度しか着ていないから、もったいなくてそのまましまってあったものです。 みなさんのおうちにも、眠っているフォーマルもの、ありませんか? もし寄付していただいてよければ
21回の閲覧0件のコメント

- 2019年3月5日
ていねいに暮らす。
私、この度はじめて「インターネットテレビ」というものに出演させていただきました。 場所は、千住にあるローカルインターネット放送局「Cwave」さん。「千住でクロス!」という番組です。 内容は、番組MCの「りかこさん」が地域活動をする中で知り合った足立の人々をゲストに、トークを繰り広げるというもの。 私がりかこさん初めてと出会ったのは、2015年の秋。イイトコがワカミヤハイツで「おやこ食堂」をさせていただいた時に、ご夫婦で参加してくださったのがご縁でした。 そして、放送日の3月5日は、なんと長男の生まれた日。 長男といえば、私が今の活動をはじめたきっかけになった存在です。 何と言っても、「子連れで気兼ねなく入れるカフェが欲しい」と思ったきっかけが、この長男の誕生だったのですから。 そんな記念すべき日に呼んでいただけたのも何かの縁かと思うと、感慨深いものがあります。。 この放送で、私はイイトコの過去・現在・未来について、1時間弱お話しさせていただきました。 そのなかで、りかこさんに何度か言われて印象に残っているのが、「ていねいな暮らし」というフレーズ
62回の閲覧0件のコメント

- 2019年2月25日
伝言板リニューアル。
イイトコの中で起こっていることを、まちの人にもお知らせしたい。 という思いで始めた「伝言版」。 色を塗り直して、枠線を引いて、だいぶ当初のイメージに近いものが出来ました。 鮮やかな緑に塗り直す前は黒で、板の凸凹がそのまま残っていたのでチョークの粉が乗りにくくて、書きにくかった黒板でした。 それを、書きやすく、見やすくしたかったので、アトリエMOKUKOMさんに相談すると、ペンキを二度塗りして、そこをやすりがけして、黒板塗料を塗るとすべすべになる!ということで、その通りにしてみたのです。 ラボの壁を塗るのに使った白ペンキがまだ残っていたので、それを利用して二度塗り。 乾かして、粗いヤスリと細かいヤスリですべすべに近づけて(ペンキを塗った時点で結構すべすべでした)、黒板塗料をいざ! その時点の伝言板が、これ。 でもちょっとイメージが違う。。イメージは、「駅の伝言板」だから。。 ということで、枠線を引くことにしました。 ラボを始めたうんと最初の方でもらった、名前のわからない道具。 これが、この時のためにあったのか!というくらい線を引くのにピッタリで。冒
25回の閲覧0件のコメント
{"items":["5eafad46f4bcef00def271b5","5e154295cdc1920017b12728","5e15429552ed7a0017ebf947","5e154295cdc1920017b1272b","5e154295b002e400176b4ca1","5e15429552ed7a0017ebf944","5e154295e485d30017029d9c","5e154295e485d30017029d9b","5e154295e485d30017029d9d","5e15429580113e0017b670e7","5e15429511b389001860de2e","5e154295698b1f0017f1f64b","5e154295a866cb00171303f5","5e1542958c104f00175b74d6","5e154295c9babd00177a5ff5","5e154295dca1a400188805d2","5e154295c50cc90017891c50","5e154295a866cb00171303f6","5e15429547a27200178198c6","5e1542959d043c001796cc0d"],"styles":{"galleryType":"Columns","groupSize":1,"showArrows":true,"cubeImages":true,"cubeType":"fill","cubeRatio":1.3333333333333333,"isVertical":true,"gallerySize":30,"collageAmount":0,"collageDensity":0,"groupTypes":"1","oneRow":false,"imageMargin":32,"galleryMargin":0,"scatter":0,"rotatingScatter":"","chooseBestGroup":true,"smartCrop":false,"hasThumbnails":false,"enableScroll":true,"isGrid":true,"isSlider":false,"isColumns":false,"isSlideshow":false,"cropOnlyFill":false,"fixedColumns":1,"enableInfiniteScroll":true,"isRTL":false,"minItemSize":50,"rotatingGroupTypes":"","rotatingCropRatios":"","columnWidths":"","gallerySliderImageRatio":1.7777777777777777,"numberOfImagesPerRow":1,"numberOfImagesPerCol":1,"groupsPerStrip":0,"borderRadius":0,"boxShadow":0,"gridStyle":1,"mobilePanorama":false,"placeGroupsLtr":true,"viewMode":"preview","thumbnailSpacings":4,"galleryThumbnailsAlignment":"bottom","isMasonry":false,"isAutoSlideshow":false,"slideshowLoop":false,"autoSlideshowInterval":4,"bottomInfoHeight":0,"titlePlacement":"SHOW_ON_THE_RIGHT","galleryTextAlign":"center","scrollSnap":false,"itemClick":"nothing","fullscreen":true,"videoPlay":"hover","scrollAnimation":"NO_EFFECT","slideAnimation":"SCROLL","scrollDirection":0,"scrollDuration":400,"overlayAnimation":"FADE_IN","arrowsPosition":0,"arrowsSize":23,"watermarkOpacity":40,"watermarkSize":40,"useWatermark":true,"watermarkDock":{"top":"auto","left":"auto","right":0,"bottom":0,"transform":"translate3d(0,0,0)"},"loadMoreAmount":"all","defaultShowInfoExpand":1,"allowLinkExpand":true,"expandInfoPosition":0,"allowFullscreenExpand":true,"fullscreenLoop":false,"galleryAlignExpand":"left","addToCartBorderWidth":1,"addToCartButtonText":"","slideshowInfoSize":200,"playButtonForAutoSlideShow":false,"allowSlideshowCounter":false,"hoveringBehaviour":"NEVER_SHOW","thumbnailSize":120,"magicLayoutSeed":1,"imageHoverAnimation":"NO_EFFECT","imagePlacementAnimation":"NO_EFFECT","calculateTextBoxWidthMode":"PERCENT","textBoxHeight":0,"textBoxWidth":200,"textBoxWidthPercent":50,"textImageSpace":10,"textBoxBorderRadius":0,"textBoxBorderWidth":0,"loadMoreButtonText":"","loadMoreButtonBorderWidth":1,"loadMoreButtonBorderRadius":0,"imageInfoType":"ATTACHED_BACKGROUND","itemBorderWidth":0,"itemBorderRadius":0,"itemEnableShadow":false,"itemShadowBlur":20,"itemShadowDirection":135,"itemShadowSize":10,"imageLoadingMode":"BLUR","expandAnimation":"NO_EFFECT","imageQuality":90,"usmToggle":false,"usm_a":0,"usm_r":0,"usm_t":0,"videoSound":false,"videoSpeed":"1","videoLoop":true,"jsonStyleParams":"","gallerySizeType":"px","gallerySizePx":940,"allowTitle":true,"allowContextMenu":true,"textsHorizontalPadding":-30,"itemBorderColor":{"themeName":"color_21","value":"rgba(255,255,255,1)"},"showVideoPlayButton":true,"galleryLayout":2,"targetItemSize":940,"selectedLayout":"2|bottom|1|fill|true|0|true","layoutsVersion":2,"selectedLayoutV2":2,"isSlideshowFont":false,"externalInfoHeight":0,"externalInfoWidth":0.5},"container":{"width":940,"galleryWidth":972,"galleryHeight":0,"scrollBase":0,"height":null}}