top of page

工事も終盤。

前回の投稿から、また一週間。 工事が始まってから約3週間で、お店もだいぶ出来上がってきました。



壁際にベンチがつきました。


窓際までいっぱい。


最初はL字にしようかという話だったのですが、そうするとテーブルを置くとスペースが狭くなりそうだったので、I字(要はまっすぐ)に変更してもらいました。



そして、懸案のカウンター表面は......


じゃじゃん! 廃材をパッチワークしたものになりました!


解体した桟(さん)やら、


ご近所さんからもらってきた古い足場板やら、


自宅のベンチの廃材、


2階にあった襖の建具まで!


ひと目見て、大抵の木材がどこに使われていたものかわかるのが嬉しいです。



実は、古材をパッチワークするという案は、もともと大工さんから提案されていたこと。


それが、いざ輪郭が見えてきたカウンターの大きさに臆してしまい、


「壁一面明るい色で塗ってしまったほうがいいのでは?」


とか、


「下だけ鏡貼りにしたらどうか?」(宙に浮いているように見えて、広く見えるかも!)


とかとか、私が勝手に悩んでいただけなんですねー......。


それについてはカウンターができた日に投稿したFacebookに書いてあります。


つまりは、こういうことです。


さて、次はキッチンです。



古いキッチンを解体して出てきたモルタルの壁。


これが「石そのもの」の色って感じのグレーで、とっても質感がよい。


だったら他の繊維壁も剥がしてしまえー!というので、ゴシゴシ削ってみたのがこちらの画像。



この、何も化粧を施していない感じが好きなのですが、スタッフの方の「台所がグレーだとちょっと暗いんじゃないか?」というアドバイスで、とりあえず白にペイントすることに。


2階をリノベしたときに使った漆喰がまだ残っているので、ちらりと「漆喰?」とも思ったのですが、まあ、白いペンキも残っていたし、ね。



キッチンだけでなく、トイレの周りや階段下のスペースまで、すべて繊維壁を削り取って白くペイント。


ここはキッズスペースになる予定。


(もしかしたらあとで漆喰に塗り替えるかも......)



そしてキッチンの床は、防水性があって掃除がしやすいフロアシート。


板状のシートをカットして敷き詰めていくのですが、これがまたひと苦労。


給排水のパイプの穴を計ったり、ぴったりの長さにカットしたりするのにめちゃめちゃ骨を折りましたよ。


明日には水道屋さんが来てシンクに水道をつないでくれるから、急がなきゃー!というので、焦ってしまってカッターで指を切る始末。


翌日は、シートをぴったり敷き詰めようと仕上げにトンカチを叩いていて、誤って自分の指を叩いてしまうし......。 自分のどんくささが露呈したシート貼り作業でした。



でも、頑張ったおかげで無事にシンクが付いて、



廊下との境目にきっちりシートを敷き詰められて、これはかなりの達成感があります!



廊下は、お隣さんからいただいた杉板を加工して作ったヘリンボーン(憧れの)。


これ、途中で杉板が足りなくなって、足りなくなったら買い足そうと軽く考えていたところ、なんと当てにしていたホームセンターに同じ厚さの杉板が売っておらず、ちょっとしたピンチ。


でも、余っていた合板や、最後は古い足場板まで、廃材という廃材を総動員してなんとか完成!


途中から素材が違うのも、ご愛嬌です。



画像のように、素材違いで色の濃い隅っこの三角がかわいいのです。


これ、板を同じサイズにカットして、一枚一枚ヤスリをかけて、埋まらない部分に合わせて三角を切り出して、印に合わせて一つ一つ敷き詰めていくんですが、もう大変に根気のいる作業です。


私は一切、加わっていません......。


スタッフのみなさま、本当にありがとうございます!!!


 

ということで、昨日までで造作はほぼ終了。


温水器を付けなきゃ、とか、電気工事がまだ、とか、ソフトクリームはどうした!とか、入り口のペイントは? 床は? と、100%の完成はまだこれからですが。


つい今日も、壁の一部を明るいグレーに塗りました。



あとは、ちょこちょこと手を入れていくのが楽しみでもあります。


オープンは、8月1日と(いちおう)決めました。


その前にプレオープンなんかもしたいのですが、営業許可を取るのに電気が間に合うのか、とか、ソフトクリームはどうした!とか、まだちょっとわかりません。


電気は電力会社の都合もあるので、焦らず、自分はできることをしていくのみですね。


また進展があったらお知らせします。


では!


閲覧数:107回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page