top of page

小上がりをなくす?


そろそろ来月の「こどものくる」の

設営イメージを考えなきゃいけないのに、

なぜかエンジンがかからない。

そんなとき、

まったく関係のないことには

頭がいくから不思議なもんです。

で、急に気になり始めたのが

「小上がり」のこと。

つい数日前、置きたくなった

ソフトクリーム製造機。

いえね、

前から生活クラブの「パス乳」を使った

ソフトクリームをお店で出せたら

どんなにいいだろう

ということは考えていたんです。

そこへ、ニッセイというメーカーは

フレーバーの開発を無料でしてくれるらしい

というウワサを耳に挟んだものだから、

「これはいけるかも?」

とにわかに“その気”に。

ソフトクリームメーカーも

数十万円で買えるらしいじゃない。

いいね、いいね。

それにしても、ソフトメーカーを置くとなると

今のラボの台所じゃあ狭いなあ。。

。。。と、そこで出てきたのが

「小上がり」を無くして

代わりにキッチンを拡張する

という案だったのです。

小上がりを無くして、その分をキッチンに。

水回りやガス台は現状のキッチンから

なるべく動かさずに、

火や水を使わないカウンターや作業台を

お店側に拡張すれば

コストを抑えられるんじゃないかな?

客席は、窓辺に一つ、

カウンターにいくつか、

そして階段下に一つ。

親子連れのお客さまは

2階の和室にお通しして。

(カウンターの反対側は

 もちろん、ものくるスペース!)

そうすれば、

ファサードもあまり手を加えずにいけるし、

キッチンが広がれば

提供できるメニューも増えるし、

料理教室やレンタルキッチンなんていう

需要に応えられるかも。

小上がりは、どんなに工夫したって

お子さんが落ちたりする危険は伴うし。

それなら、せっかく2階に和室があるんだから

使わない手はないよね。

階段や2階では、お子さんのことは

お客さま自身に見守ってもらうことにして。

時間がないけど物々交換したい、

とか、

コーヒーをひっかけたい、

というニーズにも

カウンターなら応えられる気がする。

そう考えると、なんだかとてもしっくりきて、

ワクワクしてきた!

10月から、いよいよ本格化する予定の

カフェ化計画。

それまでに、少しずつワクワクの苗を育てていこうー

さー、「こどものくる」もやるぞー!

閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page