top of page
検索


ラボの手すり。
今日は朝からお天気! 開け放した窓から、さわやかな風が吹き込みます。 こんな時は、 窓という窓を思いっきり開け放して 初夏の風を取り込みたい! ……のに、 悲しいことに ラボの2階の窓の手すりは長らく壊れていたのです。 これでは危なくて 安心して窓を開け放てません。...
2018年5月14日
閲覧数:15回
0件のコメント


家づくりセミナー。
安心・安全な食として 生活クラブ生協を推しているイイトコですが、 今度は「安心・安全な住まい」に関する こんなセミナーを開催することになりました。 主催は、エアサイクルハウジング社。 その名の通り、 壁面の中を“風が通り抜ける” 健康な住まいを作っている工務店です。...
2018年5月1日
閲覧数:28回
0件のコメント


服でつながる〜東京/ポートランドの古着マーケット。
今日4/29は、イイトコラボ2Fで古着マーケットでした。 今回、この企画を持ち込んでくださったのは、 普段から海外や東京近郊で古着の買い付けをしている女性で、 このイベントを 「着よう 話そう 笑おう」 と名付けたのもこの方です。 面白いタイトルだな、と思ったのですが、...
2018年4月29日
閲覧数:38回
0件のコメント


子どもの個性才能発見セミナー。
今日はすごい雨でしたね。 そんななか、イイトコラボでは 生保会社の子育てアドバイザーによる 「子どもの個性・才能発見講座」 を開催しました。 この悪天候のなか、 子育てママたちは何人来られるのだろうか。。 私なら間違いなく心折れるだろうなぁ と思いましたので、...
2018年4月25日
閲覧数:20回
0件のコメント


裂き布でプランツハンガー。
今日はさくら園芸さんによる 「裂き布で作るプランツハンガー」の日でした。 布が好きで、 気に入ったものを見つけると、 使うあてもないのについつい買ってしまうという 「布好き」なさくら園芸さん。 そうして集まった布がこちら。 ここから好きなものをチョイスして、...
2018年4月24日
閲覧数:98回
0件のコメント


営業時間変更のお知らせ。
実は、先週からイイトコラボの営業時間が変わっています。 末っ子の幼稚園の送迎がなくなって時間ができたので、 10:00 OPEN から途中休みなしで、 16:00 まで。 閉店時間は従来より1時間繰り上がっていますので、 お間違えの無きよう。。。...
2018年4月23日
閲覧数:21回
0件のコメント


プランツハンガー。
いつもカゴいっぱいのお花を積んで ラボに来てくれる、SAKURA bike。 そのさくら園芸さんが、 おしゃれなプランツハンガーづくりをレクチャー。 布も、鉢カバーも、グリーンも、 さらにさらにお飲み物もついて、1,500円。 下記の、SAKURA bike...
2018年4月13日
閲覧数:30回
0件のコメント


ミシン置きました。
イイトコラボ2階の和室に、お客様が自由に使えるミシンを置きました。 ラボの営業時間内で、2階でイベント利用などがない時でしたら いつでも使えます。 なお、お子さんを同伴されても 見守りはできかねますので、 大人の方のみでの来店時に限らせていただきます。 ...
2018年4月10日
閲覧数:28回
0件のコメント


春休みこどもフリマ開催中。
先週と今週は、「春休み企画・こどもフリマ」。 火曜と水曜の午前中を利用して、 お子さんがフリマを出店します。 今日はその3回目。 こちらは、今日の店長さんが用意した看板。 このお子さんは、 何を売るか自分で考えて、 看板を作って、 飾り付けや値札を用意して、...
2018年4月4日
閲覧数:13回
0件のコメント


DIY有志求む。
この春から、末っ子が小学校に上がります。 暖かくなってきたし、 カフェ化計画にも本腰が入りそうな予感。 今日は午前中、 建築事務所のような 工務店のような 不動産屋のような デザイナー集団のような 家具屋のような、 何やら面白い「ハコリ」さんにお邪魔して、...
2018年4月2日
閲覧数:37回
0件のコメント


古着マーケット。
GW中の日曜日、 イイトコラボ2Fで古着マーケットを開催します。 並べられるのは、 人々が先進的なライフスタイルを展開する都市として 近年話題のポートランドと、 東京近郊のマーケットで買い付けられた古着。 ちょっと他では見当たらない、 ユニークでおしゃれな衣類たちです。 ...
2018年3月31日
閲覧数:69回
0件のコメント


春休みこどもフリマ。
昨年もこの時期に開催した「こどもフリマ」。 今年もやりまーす。 概要は、こちら。 ▷日時:3/27(火)3/28(水)4/3(火)4/4(水) ▷時間はどの日も10:30〜12:00 ▷定員:各回2枠 ▷参加費:1枠200円 ...
2018年3月21日
閲覧数:61回
0件のコメント


フランス語会話。
ラボでフランス語会話はじめまーす。 講師は西新井在住のフランス出身の方。 日本語を少し、 英語とフランス語を(もしかしたら他にも)話します。 語学講師をされた経験はありませんので、 教え方は未知数ですが、 まずは気軽に、簡単なフランス語を教えてもらうことから...
2018年3月13日
閲覧数:33回
0件のコメント


第一回くらひと市、開催しました。
3月最初の日曜日、初となる「くらひと市」を開催しました。 お天気は、予報どおりの「晴れ」。 20℃になろうかというくらいの暖かさに、 お散歩がてら立ち寄ってくださった方が たくさんいらっしゃいました。 8人いる出店者さんは、お一人を覗いてすべて地元在住。...
2018年3月5日
閲覧数:49回
0件のコメント


「くらひと市」が掲載されました。
地域情報紙「ぱど」3/2号に、今週開催の「くらひと市」が紹介されました。 西新井版と竹の塚版です。 「この土日、どこへ行こうかな」 と手にした人の目に留まりますように。 こんな感じです。 #イイトコラボ #くらひと市 #メディア紹介
2018年2月27日
閲覧数:12回
0件のコメント


SIMカフェのおやつ。
今日は、ラボの2Fで初めてのSIMカフェ。 SIMカフェとは。。。 スマホ代が下がると噂の「格安SIM」について、 参加者が抱くいろんな疑問に、 通信会社の人がお答えしてくれるという カフェ形式の講座。 子育て世帯の家計が助かるならば! と、...
2018年2月21日
閲覧数:16回
0件のコメント


チラシ配付中。
「くらひと市」まで2週間となった今週、 張り切ってチラシ配付中。 近隣のパン屋さんや、 おしゃれな定食屋さん、美容室、 コーヒー豆屋さん、 などなど くらひと市とお客さまが重なりそうなお店に チラシ貼りをお願いして回っています。...
2018年2月17日
閲覧数:29回
0件のコメント


くらひと市はこんな市。
少し前にお知らせしていました、イイトコ手しごと市。 このたび正式名称が決まりましたので、 張り切っておしらせします! 題して、「くらひと市」。 地元に暮らす人たちがつくるクラフト市。 だから、「くらひと市」。 (運営メンバーがそろってダジャレ好きなもので。。笑) ...
2018年2月10日
閲覧数:29回
0件のコメント


LINE@はじめました。
イイトコのLINEを始めました。 イイトコとLINEで「お友達」になっていただくと、 ・イベントのお知らせ ・注目の物々交換アイテム など、イイトコの“耳寄り”な情報が届きます。 よろしかったら、こちらから「お友達登録」、お願いします。...
2018年2月6日
閲覧数:33回
0件のコメント


おしゃれもんぺ。
おしゃれな人の間で密かなブーム、 「もんぺ」の取り扱い、はじめました。 「おしゃれもんぺって、どんな感じ?」 と気になった方は、ぜひラボへ来てみてください。 ラボにも数点、実物を用意してございます。1本5,500円。 お好きな生地を持ち込んでいただいて、...
2018年2月4日
閲覧数:15回
0件のコメント
bottom of page