top of page

はじめてのコワーキングカフェ。

  • 2018年12月4日
  • 読了時間: 2分

今月から毎週火曜日の午前、試験的に始まった「コワーキングカフェ」。普段はオフィスで、あるいは自宅で一人で取り組んでいる仕事を、外の場に持ち出して、他の人と集まってやってみようという試みです。

一人一人のやっていることは別々でも、集まって、持ち寄ってやることで、オフィスや自宅では得られないいろんな効果・メリットが得られるのだそうです。ですよね? キャリア・カフェさん。

詳しいことは主催のキャリア・カフェさんにお任せするとして、これ、とってもいい試みだなと思いました。

記念すべき1回目のコワーキングカフェに集まったのは、コピーライターさんに、ウェブデザイナーさん、デザイナー兼アートの先生兼ぬいぐるみカフェの主宰者さん、そしてこの場の主催者でもあるキャリアコンサルタントさん。DTPをやっている方も、あとから見学にいらっしゃいました。

階上では終始おしゃべりの声が絶えず、ときには、初対面同士なのに仕事の相談も始まったりして、みなさん楽しそうに過ごされていました。 一緒にいると、いま取り組んでいる仕事に対して、感想や意見をその場で聞けるのがいいですよね。

お互いのキャリアを生かしてアドバイスし合ったり、その一方で、仕事を離れた生活者の目線でそれぞれ感じることを共有したり。

「集まってやる」「持ち寄ってやる」ことの豊かさを感じる会でした。

写真にあるように、今日は赤ちゃんを連れて来られた方もいました。その方は「いい気分転換になりました」と言って帰って行かれました。

主催されたキャリア・カフェの野際さんは、こんな風に、赤ちゃんを連れた方や、男性(今日もお一人いらっしゃいました)にも、もっともっと来て欲しいのだとか。

上述の方のように、子どもがいても外に出られる機会を用意したいし、男性には、子育てや、子育てママの存在を身近に感じてほしいということなのでしょうね。

キャリア・カフェさんからは、今後、新しいお仕事の紹介もあるようですし、参加された方が、他の方にお仕事を紹介したり、コラボに発展するケースもあるようです。

時間も、場所も、仕事も、赤ちゃんのお世話もシェアできる「eatocoコワーキングカフェ」は毎週火曜10:00〜12:00の開催。

次回は12/11(火)、予約不要です。

Comments


eatoco_logo_ful_mono.png
ACCESS/OPEN
FOLLOW US
CONTACT

東京都足立区関原3-5-7

​月〜土10:00-17:00

定休日:日祝

(臨時休業あり)

運営会社:株式会社ハルニコ

(古物商第306682117389号)

  • eatoco Facebook
  • eatoco Instagram
  • eatocoスレッド
bottom of page