top of page
検索


小学校の「まち探検」。
先週、我が家の末っ子が通う小学校で、「まち探検」という課外授業がありました。 5、6人のグループになって近くのお店に話を聞きにいくというものです。 我がイイトコにも、6人の2年生がやって来ました。 当日、店の前をクラス全員で列になって歩き、目当てのお店の前に来たら、グル...
2019年11月12日
閲覧数:38回
0件のコメント


お向かいのお店。
イイトコのある足立区・関原銀座会商店街は、ところどころ戸建てや集合住宅になったり、駐車場になったり、商店街を横切る大きな道路が開通工事中だったり、昔の商店ぎっしりの時代からは程遠い、少し寂しい商店街なのですが。 それでもイイトコの通りを挟んでお向かいの2軒だけは、「関原の奇...
2019年7月23日
閲覧数:64回
0件のコメント
街ピタに紹介されました。
不動産屋さん・ピタットハウス西新井店の街紹介ブログ街ピタにイイトコが紹介されました。 リンクはこちらから。 ▼店舗ブログ「ピタットハウス西新井店」 #関原銀座会商店街
2019年7月6日
閲覧数:20回
0件のコメント


ロケハン。
イイトコは、ご存じのとおり砂壁に畳の、その当時、ごくごく普通に建てられた建物を利用しています。 そんなイイトコへ昨日、学生さんたちの自主映画撮影のためのロケハンが入りました。こんなことは初めてのことです。 監督さんが、主人公の住む部屋として、どうしても畳の部屋にこだわりたか...
2019年2月20日
閲覧数:15回
0件のコメント


まちの伝言板。
今日、店の外にこんな黒板を置きました。 本当はイーゼルに載せたかったのですが、風が強くて、地面に直置き。 これ、何かというと、伝言板なんです。 これを置くきっかけとなった昨夜の思いつきが、こちら。 「ワクワクすること思いついた✨...
2019年1月29日
閲覧数:20回
0件のコメント


今日のイイトコ。
今日はほぼ一日中、雨が降ったり止んだりでした。 午前中は、生活クラブのライフプラン講座。 雨の中、欠席者ゼロ。 雨だとすぐ心がくじける私とは大違いです。 小さなお子さんも何人かいたのに、 みんな長い時間よくがんばりました。 ライプラン講座の先生が、...
2018年9月27日
閲覧数:16回
0件のコメント


40歳のかき氷機。
台風一過の今日、イイトコのある町会では 夏の恒例行事「どじょうつかみ大会」でした。 数日前に町会長さんから 「焼きそば手伝いにきてよー」 とお声がけをいただいていたので、 焼きそばを作るものと勇んで出かけたのですが、 あいにく、というか、問題なく、というか、...
2018年7月29日
閲覧数:36回
0件のコメント


花フェス準備、はじまってます。
イイトコも2年前から参加している「下町*花フェス」。 荒川区全域、北区と足立区の一部の 個人店をめぐるスタンプラリーです。 毎年10月に開催されるのですが、 その準備が、すでにはじまっています。 冒頭のお花は、昨日、 イイトコへ今年の進め方についてご説明に来てくださった...
2018年6月28日
閲覧数:20回
0件のコメント


第一回くらひと市、開催しました。
3月最初の日曜日、初となる「くらひと市」を開催しました。 お天気は、予報どおりの「晴れ」。 20℃になろうかというくらいの暖かさに、 お散歩がてら立ち寄ってくださった方が たくさんいらっしゃいました。 8人いる出店者さんは、お一人を覗いてすべて地元在住。...
2018年3月5日
閲覧数:49回
0件のコメント


関原NEWオープン。
イイトコラボから少し南へ行った商店街沿いに、 和定食のお店「はらっぱ」がオープンします。 ここ、かつてイイトコが「おやこ食堂」を開かせていただいた 「ワカミヤハイツ」のオーナーさんが手がける新店舗なのです。 今日、プレオープンに呼んでいただき、 行ってきました!...
2017年10月31日
閲覧数:205回
0件のコメント


取材を受けました。
「足立朝日」の取材を受けました。 「足立朝日」は地元に関する記事に特化した地域紙で、 朝日新聞と一緒に月1回、読者の手元に届けられるそうです。 今回、11/5号で取り上げられるのが「関原商店街」。 そこの一員として、イイトコラボも取り上げていただけることになったのです。...
2017年10月25日
閲覧数:19回
0件のコメント


ねづっちさん。
今日は午前中、雨降るなかで〝寒〜い〟生活クラブキャラバンでした。 キャラバンが終わって一息ついていると。。 ラボの前に見覚えのあるお顔。 なんと、〝謎かけ〟が人気の地元あだち芸人、ねづっちさんではないですか! J:COMというケーブルテレビの収録で...
2017年10月17日
閲覧数:52回
0件のコメント


セミナーつづき。
この秋から、カフェづくり活動を本格的にスタートしています。 実はもうすでに、足立区特定創業支援事業のセミナーを受講中なのですが (開業のために申請しようと思っている助成の応募資格に、 特定創業支援セミナーの受講が必須なのです。。) そのセミナーが終わったあとに始まる、...
2017年9月15日
閲覧数:22回
0件のコメント


【告知】こどもフリマやります。
関原商店街に面した店舗「イイトコラボ」店頭で「こどもフリマ」を開催します。 出店者はこども限定だけど、 買う人は大人もオーケー。 販売するものは、こどもの持ち物だけでなく、おうちのものでもオーケー。 春休み、1日だけの「お店屋さん」を楽しみましょう🎵 ...
2017年3月12日
閲覧数:135回
0件のコメント


小さな土曜マルシェ。
先週の土曜日、今年になって初の試みである「小さな土曜マルシェ」を開催しました。 今は「物々交換ものくる」がメインのラボですが、 落ち着いたら、パンの販売を始めたいなと思っていました。 イイトコマルシェで販売していたようなお店の、手づくりパンです。...
2017年1月16日
閲覧数:183回
0件のコメント


今年最後のラボ。
昨日は、今年最後のラボ営業日でした。 今年最後。。と言っても、まだあと1週間以上もあるのですが、 そこは小さな子を持つ身。 こどもたちが冬休みとなると、自分の予定は立てられるようで立たないもの。 予測不能なことも多々ありますので、...
2016年12月22日
閲覧数:29回
0件のコメント


ラボ11&12月カレンダー。
気がつけば早くも10月末日。 来月からのイイトコラボカレンダーを作りました。 11-12月は、月・水・金をベースにラボを開けていこうと思います! 祝日はお休みです。 基本、メンバー1人による営業なので、 小学校や幼稚園の行事など都合に合わせて...
2016年10月31日
閲覧数:219回
0件のコメント


ラボ日記9/9
ついについに、 ラボに小上がりが完成しました! この空間を使えると決まったときから、作りたいと思っていた小上がり。 土台を何にしようかずっと迷ってていたのですが、 カラーボックスを組み立てて敷くことに決めて、2日がかりで作りました。...
2016年9月9日
閲覧数:38回
0件のコメント


ラボ日記9/2
9月は、ラボを火曜と金曜の週2日は必ず開けようと決めました。 今日は9月の最初の金曜日。 開店早々、ものくる常連の方が。 こんな、懐かしい小皿(醤油皿?)を持ってきてくださいました。 みなさんのご実家にも1つはあったのでは・・?...
2016年9月2日
閲覧数:15回
0件のコメント


ラボ日記8/25
今日はイイトコラボのオープン日。 今週は、火曜日に続いて2回目です。 この調子で、せめて週2日はオープンしていきたいなと思う今日この頃。 暑い暑いなか、竹の塚から自転車で駆けつけてくださった方がいました。 以前、イーゼルや可愛いものをいくつも持ち込んでくださった方です。...
2016年8月25日
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page